平成28年度勉強会及び研修報告
HOME>院内発表>平成28年度勉強会及び研修報告
| 4月21日 | 
勉強会 | 
精神科での主な入院形態・拘束・隔離について | 
宮本SW | 
| 5月11日 | 
勉強会 | 
入院費関係・平成28年4月からの変更点 | 
事務・福島 | 
| 5月19日 | 
勉強会 | 
新オレンジプランについて | 
高田師長 | 
| 6月2日 | 
勉強会 | 
胸部CT(第2回) | 
上野Dr | 
| 6月8日 | 
研修報告 | 
看護場面における感染防止(標準予防策を中心に) | 
羽野・小陣 | 
| 6月16日 | 
勉強会 | 
消化性潰瘍について | 
薬剤師 | 
| 7月7日 | 
勉強会 | 
HDS-Rの使い方特記事項なし注意点 | 
島田心理士 | 
| 7月21日 | 
勉強会 | 
当院の向精神薬解説 | 
大神Dr | 
| 8月18日 | 
勉強会 | 
包括的暴力防止プログラムについて | 
東1病棟 | 
| 9月1日 | 
勉強会 | 
インフルエンザ流行の総括とインフルエンザワクチンについて | 
薬剤師 | 
| 9月15日 | 
勉強会 | 
シーテイング | 
OT | 
| 10月6日 | 
勉強会 | 
ストレスチェックについて | 
院長 | 
| 10月12日 | 
研修報告 | 
最新の褥瘡ケア | 
酒井・佐々木 | 
| 10月20日 | 
勉強会 | 
感染症別対応策表について | 
斉藤Ns | 
| 11月2日 | 
勉強会 | 
インフルエンザと院内感染対策 | 
院長 | 
| 11月9日 | 
研修報告 | 
接触・嚥下障害患者の看護 | 
宮本Ns | 
| 11月17日 | 
研究発表 | 
快適な入院生活を送る為に~ふれあい隊を試みて | 
東1病棟 | 
| 12月1日 | 
勉強会 | 
筋肉が減るとこんなに怖い | 
栄養士 | 
| 12月15日 | 
研究発表 | 
アンガーマネージメントを試みて | 
西1病棟 | 
| 1月8日 | 
勉強会 | 
マインドフルネスについて | 
林田Dr | 
| 1月19日 | 
研究発表 | 
陶芸療法を試みて~陶芸をやってみよう~ | 
西2病棟 | 
| 2月2日 | 
勉強会 | 
インフルエンザのフエーズ3にて中止 | 
益田OT | 
| 2月16日 | 
研究発表 | 
アルツハイマー型認知症における空間認識能力の障害に | 
 | 
| 3月2日 | 
勉強会 | 
折り紙を用いて | 
東2病棟 | 
| 介護施設の種類と特徴 | 
SW | 
HOME>院内発表>平成28年度勉強会及び研修報告